- ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
日経ものづくりNEWS 2010年7月12日 no.1474
______________________________________
\_\_\_\_ 発信元◇日経BP社 日経ものづくり編集 _/_/_/_/
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
このメールは,「日経ものづくり」のニュース・メール配信
「日経ものづくりNEWS」にご登録いただいている方にお送りしています。
ものづくり関連の情報・アンケートなどを送信させていただくものです。
配信先の変更などは,末尾のご案内をご参照ください。
なお,記事全文をお読みいただくには無料ユーザー登録が必要です。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
----------------------------------------------------------------------PR----
■□■□■□■ ものづくりフォーラムのご案内 7月27日開催 ■□■□■□■
■ 「ものづくり企業のIT戦略」セミナー ■
■ ものづくり企業の成長の鍵を握る“IT”の戦略的活用を紹介 ■
■ ▼▼受講料無料!お申込はこちら▼▼ ■
■□■□■ ⇒ http://ac.nikkeibp.co.jp/nmc/2010su/#it ■□■□■
----------------------------------------------------------------------------
┌─────────────────────────────────────
│ ブログ
┘
◎自由な議論で生む新ビジネス---鉄人が指導する新事業開発
「自分のことを題材にして、いろんな角度から物事を考えていくのが面白かった。同
時に、異業種の方と話すことで自分が井の中の蛙だと分かる画期的な体験だった」--
-2010年1~2月にかけて開催した、開発の鉄人こと多喜義彦氏の「ものづくり新商品
・新事業開発講座」の受講者から寄せられた声です。計4日間に渡って行われた同講
座は単なる座学ではありません。最大の特徴は、多喜氏のアドバイスを受けながら、
即興で新しいビジネスを探り、新製品や新サービスの企画を練るという"開発の疑似
体験"にあります(吉田 勝)
■全文はこちら
http://techon.nikkeibp.co.jp/Monozukuri/
______________________________________
┌┌────────────────────────────────────
││ 《Tech-On!解説記事》冷間鍛造の基礎
┘┘
◎第1回:高精度で高強度
冷間鍛造の特徴は、寸法精度が高く、歯車のような高付加価値の形状で、強度の大
きい成形品が得られることだ。切削加工ではできない難しい、あるいはもっと精度の
高いものが狙える。これらを達成するためには、塑性流動と呼ばれる材料の流れを積
極的に活用していくことになる。しかし加工時には金型に集中応力や内圧がかかる。
これらをどう処理していくかが1つのポイントになろうかと思う。(中野隆志=テク
ノオフィス凜 代表)
□全文はこちら
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/FEATURE/20100710/184120/
______________________________________
┌┌────────────────────────────────────
││ 《Tech-On!解説記事》冷間鍛造の基礎
┘┘
◎第2回:加工精度を決める要件
成形品の中でも、部位によって精度を決める主要因が異なる。例えば製品の内外径
の精度は金型で決まる。厚み、振れ精度は金型とプレスの上下運動の精度で決まる。
板厚はプレスの剛性や材料の重量によって変わってくる。それぞれ、製品の持ってい
る寸法精度がどの要因で決まっていくのかの理解も非常に大事だ。金型、プレスの下
死点、型合わせといった要素も、製品設計のときに頭に入れる必要があると思う。(
中野隆志=テクノオフィス凜 代表)
□全文はこちら
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/FEATURE/20100710/184121/
______________________________________
┌┌────────────────────────────────────
││ 《Tech-On!解説記事》守れ、品質の誇り
┘┘
◎第9回:提言6 設計の整理整頓をせよ
その具体策としてまず考えられるのは、製品のアーキテクチャや技術体系を整理し
、すっきりした形に単純化することだ。そのためには製品を機能の単位や要素技術の
単位(モジュール)に分け、互いのインタフェースをはっきりさせることが有効。い
わゆるモジュラーデザインの第一歩に当たる取り組みだ。(ものづくり編集部)
□全文はこちら
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/FEATURE/20100527/182974/
□特設サイト・ものづくり品質立国への提言はこちら
http://techon.nikkeibp.co.jp/special_issue/quality2010/
______________________________________
┌┌┌───────────────────────────────────
│││ ニュースタイトル
┘┘┘
▽ 以下のニュースは要約が下にあります △
◎三洋電機、解像度1920×1200の液晶パネルを用いたプロジェクタ
⇒⇒⇒ http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20100712/184137/
◎コーセル、小型汎用のDC-DCコンバータ「MG/MGF」シリーズを製品化
⇒⇒⇒ http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20100712/184134/
◎東芝、サウジアラビアでの原発受注に向けて米社と協同提案
⇒⇒⇒ http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20100712/184138/
◎三菱重工業、資材調達先向けにCSR調達のガイドラインを制定
⇒⇒⇒ http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20100712/184129/
◎ジーエス・ユアサグループ、常時インバータ給電方式のUPS4機種を受注開始
⇒⇒⇒ http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20100712/184133/
◎リンクス、iPhoneやiPadに対応するスタイラスペンを発売
⇒⇒⇒ http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20100712/184135/
______________________________________
■■■■■■■■■■■■■■広告掲載のご案内■■■■■■■■■■■■■■■■
日経ものづくりNEWSは,製造業の課題解決と技術革新をリードするものづくり改革リ
ーダーの皆様へ、最新情報・注目ニュース・ユーザー動向等を毎日お届けするメール
・マガジン。広告掲載のお問合せ
E-mail:mailto:dmad@nikkeibp.co.jp または、広告部TEL:03-6811-8023まで
----------------------------------------------------------------------------
\好評につき,追加開催決定!/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ものづくり塾】 演習で学ぶ「ベーシック公差設計」 ≪7/27開催≫
……………………………………………………………………………………………
高品質・低コストの実現に不可欠な「公差設計」
充実の演習で,実務に活用できる基礎力を身につける
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
→→→ http://techon.nikkeibp.co.jp/seminar/100727.html ←←
┌┌┌┌──────────────────────────────────
││││ ニュース要約
┘┘┘┘
◎三洋電機、解像度1920×1200の液晶パネルを用いたプロジェクタ
三洋電機は、高解像度のプロジェクタ「LP-ZM5000」を2010年11月19日に発売する
。解像度1920×1200の液晶パネルを用い、輝度は5000ルーメン。デザインや設計用の
画像、シミュレーション映像などを大画面で投映するのに向く。(木崎 健太郎)
□全文はこちら
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20100712/184137/
◎コーセル、小型汎用のDC-DCコンバータ「MG/MGF」シリーズを製品化
コーセルは、小型汎用の直流-直流(DC-DC)コンバータ「MG/MGF」シリーズ4モデ
ルを開発し、製品化する。同社の既存の汎用DC-DCコンバータ「ZU」シリーズに対す
る小型・高効率化のニーズに応えるために開発したもので、実装面積は出力が15Wの
もので約30%、30Wのもので約40%に小型化しているという。また、12V系の入力(9
~18V)と24V系の入力(18~36V)、あるいは24V系の入力と48V系の入力(36~76V)
に対して1台で対応可能なワイド入力タイプを15W品と30W品に対して用意した。想定
用途は、車載用のハンディー機器、入力電圧の範囲が広い通信機器、分析装置/制御
装置の制御ボードなど。(富岡 恒憲)
□全文はこちら
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20100712/184134/
◎東芝、サウジアラビアでの原発受注に向けて米社と協同提案
東芝は、サウジアラビアにおける新規建設予定の原子力発電所に対し、米The Shaw
Group社および米Exelon Nuclear Partners社と共同で提案を行うための契約を締結
した。3社は、ABWR型(改良沸騰水型原子炉)を提案する方針だが、東芝傘下の米Wes
tinghouse社の加圧水型原子炉「AP1000」を提案する可能性もあるとしている。(吉
田 勝)
□全文はこちら
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20100712/184138/
◎三菱重工業、資材調達先向けにCSR調達のガイドラインを制定
三菱重工業は、企業の社会的責任(CSR)を踏まえた資材調達を進めるためのガイ
ドライン「三菱重工グループサプライチェーンCSR推進ガイドライン」を制定したと2
010年7月12日に発表した。これまでのQCD(品質、コスト、納期)の項目に加えて、
環境や人権、労働安全への配慮、地域や社会への貢献などに対する項目を盛り込んだ
。今後、これらの項目に基づく自主的な取り組みを資材調達先に要請する。(近岡
裕)
□全文はこちら
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20100712/184129/
◎ジーエス・ユアサグループ、常時インバータ給電方式のUPS4機種を受注開始
ジーエス・ユアサ パワーエレクトロニクス(本社京都市)は、10kVA~30kVAの常
時インバータ給電方式の交流無停電電源装置(UPS)「Acrostar THNシリーズ」4機種
の受注を2010年7月13日から始める。中容量UPSで最小クラスの床面積を実現したこと
が特徴という。サーバや外部記憶装置、ネットワーク機器、FAシステム、計測・計装
・制御システムなどの産業機器、防犯・防災・監視システムなど向けを狙う。(高田
憲一)
□全文はこちら
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20100712/184133/
◎リンクス、iPhoneやiPadに対応するスタイラスペンを発売
リンクスインターナショナル(本社東京)は2010年7月17日、iPhoneやiPad、iPod
touchに対応する高性能スタイラスペン「OZAKIiFingerM」ブラックモデルを全国の家
電量販店で発売する(図1)。開発したのは、台湾のパソコン周辺機器メーカーであ
るOZAKI。イヤホンジャックに差し込んで使用する専用のストラップが付いており、
本体と共に持ち運べる(図2)。(池松 由香)
□全文はこちら
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20100712/184135/
______________________________________
■■■■■■■ 「日経ものづくり」は書店ではお求めいただけません ■■■■■■
◎年間購読のお申し込みは…
⇒ http://techon.nikkeibp.co.jp/Monozukuri/anniversary/
◎海外でも国内と同一料金で…
⇒ http://techon.nikkeibp.co.jp/Monozukuri/welcome/kaigai.html
◎最新号・バックナンバーの内容とお求めは…
⇒ http://techon.nikkeibp.co.jp/Monozukuri/back.html
○書籍・CD-ROMの内容とお求めは…
⇒ http://techon.nikkeibp.co.jp/books/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■■■■■■■■当ニュース配信サービス希望者募集中!■■■■■■■■■■■
○「日経ものづくりNEWS」はものづくりを支援する情報をお届けするニュースメール
配信サービスです。設計開発,製造上の最新技術,業務プロセス革新やIT導入,中国
進出をはじめとする製造業のグローバル化などの情報を提供します。
○当配信サービスはどなたにも無料です。ご希望の方はどなたでもホームページで
(URL: http://passport.nikkeibp.co.jp/bizmail/cmn/index.html )登録できます
。
○配信頻度は基本的に毎日です(土,祝祭日,ゴールデンウィーク,夏期休暇期間,
年末年始を除く)。都合により不定期になることをあらかじめご了承下さい。また本
サービスは弊社の都合により休止することがあります。
○このサービスに興味のある方を,何人でもご紹介下さい。
○日経ものづくりは,ホームページ上でも情報提供を行っています。
URL: http://techon.nikkeibp.co.jp/Monozukuri
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■■■■■■■■当サービスのご利用に当たって■■■■■■■■■■■■■■■
★このメールは送信専用メール・アドレスから配信されています。
このままご返信いただいてもお答えできませんのでご了承ください。
★本メール配信サービスの運営は,弊社および弊社グループ会社からの事業・商品
告知,企業広告,受信者の皆様方へのアンケートのお願いなどによって賄っており
ます。このため,日経BPパスポート登録において,弊社からのお知らせを「希望し
ない」と設定されている場合でも,ニュース・メール以外に「お知らせ」メールを
送付させていただくことがあります。あらかじめご了承ください。
★登録内容の変更や配信停止はこちらからお願いします。
http://passport.nikkeibp.co.jp/bizmail/cmn/index.html
★ユーザーIDとパスワードをお忘れの場合は,こちらからお問合せいただけます。
https://passport.nikkeibp.co.jp/bizpwd/search_pass/index.html
★その他ご不明な点はこちらからお願いします。
https://bpcgi.nikkeibp.co.jp/form-cgi/formhtml.cgi?form=ask_pass2/index.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
Copyright(C),日経BP社,2010 掲載記事の無断転載を禁じます。
〒108-8646 東京都港区白金1-17-3
______________________________________
----------------------------------------------------------------------------
日経ものづくりNEWS Special 2010年7月12日 [ PR ]
Organized by Tech-On!
----------------------------------------------------------------------------
発信元◇日経BP社 Tech-On!事務局
****************************************************************************
このメールは,「日経ものづくり」のニュース・メール配信
「日経ものづくりNEWS」にご登録いただいている方にお送りしています。
ものづくり関連の情報・アンケートなどを送信させていただくものです。
配信先の変更などは,末尾のご案内をご参照ください。
****************************************************************************
◆これ以上の開発プロセスの効率化は不可能か?
日本の製造業は、一層の進化を求められています。
顧客ニーズの多品種、低価格、短納期化。
ますます加速するグローバル化への動き。
ステークホルダーに対する安全性や信頼性の担保。
試行錯誤を重ねてきた製品開発プロセスに、
これ以上のカイゼンの余地はあるのでしょうか?
◆開発のデジタル化で、まだまだ効率化の余地はある。
シーメンスPLMソフトウェアは、高次元の意思決定を支援する
テクノロジ・フレームワーク「HD-PLM」に対応した、
CAD/CAM/CAEの統合システム「NX 7」の新機能を発表。
プロセスを見える化し、全体最適を強力に支援します。
▼開発プロセスの常識を変える。「NX 7」の詳細はこちら
http://techon.nikkeibp.co.jp/go/bp.jsp?s=nmc&n=siemensplm1007121
┌<「NX 7」の新機能サマリー>───────────────────────
│【CAD】 新しいシンクロナス・テクノロジで設計効率を5倍に。
│ http://techon.nikkeibp.co.jp/go/bp.jsp?s=nmc&n=siemensplm1007122
│
│【CAE】 最大70%の作業効率化。設計と解析を統合。
│ http://techon.nikkeibp.co.jp/go/bp.jsp?s=nmc&n=siemensplm1007123
│
│【CAM】 プログラミングの自動化で、時間短縮化と作業標準化を実現。
│ http://techon.nikkeibp.co.jp/go/bp.jsp?s=nmc&n=siemensplm1007124
└─────────────────────────────────────
┌<「NX 7」を支えるパートナー企業>────────────────────
│ ●電通国際情報サービス
│ 多彩なアプリケーションとの連携で、NXをさらに高付加価値化して提供。
│ http://techon.nikkeibp.co.jp/go/bp.jsp?s=nmc&n=siemensplm1007125
│
│ ●デジタルプロセス
│ NXをベースに、ものづくり仮想化概念「データ衝」を実現。
│ http://techon.nikkeibp.co.jp/go/bp.jsp?s=nmc&n=siemensplm1007126
│
│ ●伊藤忠テクノソリューションズ
│ アプリケーションからインフラまで。開発環境の全体最適を。
│ http://techon.nikkeibp.co.jp/go/bp.jsp?s=nmc&n=siemensplm1007127
└─────────────────────────────────────
・・・製品に関するお問い合わせ・・・
シーメンスPLMソフトウェア
Tel:03-5354-6700
E-Mail: jp_marcom.plm@siemens.com
URL: http://www.siemens.com/plm
Twitter: http://techon.nikkeibp.co.jp/go/bp.jsp?s=nmc&n=siemensplm1007128
◇◆当サービスのご利用に当たって◆◇----------------------------------------
★このメールは送信専用メール・アドレスから配信されています。
このままご返信いただいてもお答えできませんのでご了承ください。
★「日経ものづくりNEWS」配信サービスの運営は,弊社および弊社グループ会社から
の事業・商品告知,企業広告,受信者の皆様方へのアンケートのお願いなどによっ
て賄っております。このため,日経BPパスポート登録において,弊社からのお知ら
せを「希望しない」と設定されている方にも,これらの情報を送付させていただく
ことがあります。あらかじめご了承ください。
★こうしたメールをご希望されない場合は「日経ものづくりNEWS」の退会が必要とな
ります。
★登録内容の変更や配信停止はこちらからお願いします。
http://passport.nikkeibp.co.jp/bizmail/cmn/index.html
★ユーザーIDとパスワードをお忘れの場合は,こちらからお問合せいただけます。
https://passport.nikkeibp.co.jp/bizpwd/search_pass/index.html
★退会手続き後,当方からのメール送信の停止に1~2日かかる場合があります。
★その他ご不明な点はこちらからお願いします。
https://bpcgi.nikkeibp.co.jp/form-cgi/formhtml.cgi?form=ask_pass2/index.html
----------------------------------------------------------------------------
Copyright(C) 2010 日経BP社 〒108-8646 東京都港区白金1-17-3
----------------------------------------------------------------------------
---------------------------------------------------------------------------
日経ものづくりNEWS Special 2010年7月13日 [ PR ]
Organized by Tech-On!
----------------------------------------------------------------------------
発信元◇日経BP社 Tech-On!事務局
****************************************************************************
このメールは,「日経ものづくり」のニュース・メール配信
「日経ものづくりNEWS」にご登録いただいている方にお送りしています。
ものづくり関連の情報・アンケートなどを送信させていただくものです。
配信先の変更などは,末尾のご案内をご参照ください。
****************************************************************************
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃土日・祝日も安心の修理対応! 3年間の翌日訪問修理サービスと
┃パーツ保証を標準で用意。万一の時も安心のワークステーションはこちら
┃ ⇒ http://techon.nikkeibp.co.jp/go/bp.jsp?s=nmc&n=hp1007131
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
サーバーに匹敵するパフォーマンスを誇る「インテル(R) Xeon(R) プロセッサー
5600番台」。インテル(R) ハイパースレッディング・テクノロジーを採用し、多くの
作業を並列処理できる。「HP Workstation Zシリーズ」は、そのインテルの最新テク
ノロジーを活用したワークステーションだ。
----------------------------------------------------------------------------
▼デスクトップPCで2次元CADを使用しているが、性能不足に悩んでいる――。
----------------------------------------------------------------------------
そのZシリーズから、省スペースタイプなのに、高い性能を誇る「HP Z200 SFF」が
新登場した。標準的なミニタワー筺体のわずか1/3のサイズでワークステーション
クオリティーを実現。インテル・プロセッサーの圧倒的なハイパフォーマンスを背景
に、高い処理能力を実現した。
例えば、2次元CAD使用時にデスクトップPCの処理が遅く、いらいらしたことはないだ
ろうか。HP Z200 SFFなら、最新のインテル・プロセッサーの威力を十分に発揮する
ので、CADデータの処理時にもサクサク動く。しかも省スペースなのだ。2次元CADの
定番、AutoCADの「AutoCAD認証ラベル」取得済みで、安定稼働が保証されている。
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃【プレゼントキャンペーン実施中!(7/30 AM12:00まで)】
┃アンケートに答えると、抽選で「HP Mini 5102」を1台プレゼント!
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
「HP Z200 SFF」の詳細はコチラ
http://techon.nikkeibp.co.jp/go/bp.jsp?s=nmc&n=hp1007132
----------------------------------------------------------------------------
┏━━━━━━━━━━【特別キャンペーン実施中!】━━━━━━━━━━━┓
通常より6万円以上お得!
HP Z200 SFFに純正22インチワイドモニターがセットになって、圧倒的な高性能
ワークステーションが、なんと≪9万4500円≫から手に入る。
キャンペーンの詳細はこちら
http://techon.nikkeibp.co.jp/go/bp.jsp?s=nmc&n=hp1007133
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
◇◆当サービスのご利用に当たって◆◇----------------------------------------
★このメールは送信専用メール・アドレスから配信されています。
このままご返信いただいてもお答えできませんのでご了承ください。
★「日経ものづくりNEWS」配信サービスの運営は,弊社および弊社グループ会社から
の事業・商品告知,企業広告,受信者の皆様方へのアンケートのお願いなどによっ
て賄っております。このため,日経BPパスポート登録において,弊社からのお知ら
せを「希望しない」と設定されている方にも,これらの情報を送付させていただく
ことがあります。あらかじめご了承ください。
★こうしたメールをご希望されない場合は「日経ものづくりNEWS」の退会が必要とな
ります。
★登録内容の変更や配信停止はこちらからお願いします。
http://passport.nikkeibp.co.jp/bizmail/cmn/index.html
★ユーザーIDとパスワードをお忘れの場合は,こちらからお問合せいただけます。
https://passport.nikkeibp.co.jp/bizpwd/search_pass/index.html
★退会手続き後,当方からのメール送信の停止に1~2日かかる場合があります。
★その他ご不明な点はこちらからお願いします。
https://bpcgi.nikkeibp.co.jp/form-cgi/formhtml.cgi?form=ask_pass2/index.html
----------------------------------------------------------------------------
Copyright(C) 2010 日経BP社 〒108-8646 東京都港区白金1-17-3
----------------------------------------------------------------------------
╋↑Windows XP、またはWindows Vistaユーザーの方でこちらに画像ブロックのメッセージが出ている方は、その部分をクリックしてください。↑
morimoto2005 様
このメールは、gooIDのご登録時に、goo又はgooが選定した商品・サービス情報の受信を承認いただいた方に配布しております。
--------------------------------------------------------------------------------
株式会社カービュー
東京都中央区晴海1-8-10晴海アイランドトリトンスクエアオフィスタワーX16F
assessment-c@carview.co.jp
--------------------------------------------------------------------------------
ご利用の環境でご覧いただけない場合はこちらをご覧下さい
メールアドレスの変更は次のURLから手続きをお願いします
https://profile.mail.goo.ne.jp/func/ShowProfile
このメールの配信を今後希望されない方は、お手数ですが、次のURLから配信中止の手続きをお願いします
http://mail.goo.ne.jp/announce/t/index.ghtml
※変更・配信解除に多少の時間がかかる場合がございます。ご了承ください
よくある質問はこちら
===================================
お問い合わせ:goo事務局(info@goo.ne.jp)
発行元:エヌ・ティ・ティ レゾナント株式会社
所在地:〒108-0023 東京都港区芝浦3-4-1
===================================
DigiBook mail のご愛読ありがとうございます!
メール本文が見られない場合は、ここをクリックしてください。
お客様、こんにちは!
作品発表を“ツイッター”で知らせる東(ひがし)@ DigiBook mail です!
気になる作者の新作を見逃したくない!自分の新作を仲間へすぐ知らせたい!
そんな夢を叶えるのが、デジブックの「ツイッター連携」機能です!では、さっそく
僕のアイコン横にある
「フォローする」をクリック
次に、ツイッターのページで
「今すぐ登録」をクリック
※既に登録している場合は
「フォローする」をクリック
たったこれだけで、完了!
もう僕の新作を逃すことはありません。
僕のように作品発表と同時にツイッターで知らせる方法は こちら です!
それでは↓ツイッター連携で、もっとデジブックを楽しみましょう
気になる作者をフォローする方法は、こちら
作品発表をツイッターで知らせる方法は、こちら
今週のピカイチは、tajisan 様の
『 樹木形象 』です!
樹木を通して感じる日本の春夏秋冬。ページ全体
のバランスを熟考して作ったことが、四季折々の
樹木から伝わってきます。ぜひご覧ください!
ピカイチ作品は、毎週月曜日更新。
次週は、あなたの作品かも!
プレミアムサービス最大の特徴は、デジブックの
保管が「無期限」になること。またダウンロードや
フルサポートなどの特典も多数用意しております。
近日、プレミアム専用テーマや機能も公開します。
「プレミアムサービス」の詳細は、 こちら
「プレミアムサービス」お問い合わせ窓口
デジブック☆オンライン⇒ 03-6805-9240 (平日10:00~17:00)
デジブックがご家庭のテレビ(DVDプレーヤー)で
観られるようになりました!家族と鑑賞したり、
親戚や友人へプレゼントなど、さまざまな場面で
ご利用いただけます。高級感の溢れるケースは、
ギフトに最適!
PhotoBinder DVDの詳細は、こちら
↑Windows XP、またはWindows Vistaユーザーの方でこちらに画像ブロックのメッセージが出ている方は、その部分をクリックしてください。↑
morimoto2005 様
このメールは、gooIDのご登録時に、goo又はgooが選定した商品・サービス情報の受信を承認いただいた方に配布しております。
--------------------------------------------------------------------------------
--------------------------------------------------------------------------------
ご利用の環境でご覧いただけない場合はこちらをご覧下さい
メールアドレスの変更は次のURLから手続きをお願いします
https://profile.mail.goo.ne.jp/func/ShowProfile
このメールの配信を今後希望されない方は、お手数ですが、次のURLから配信中止の手続きをお願いします
http://mail.goo.ne.jp/announce/t/index.ghtml
※変更・配信解除に多少の時間がかかる場合がございます。ご了承ください
よくある質問はこちら
===================================
お問い合わせ:goo事務局(info@goo.ne.jp)
発行元:エヌ・ティ・ティ レゾナント株式会社
所在地:〒108-0023 東京都港区芝浦3-4-1
===================================
■DigiBook mail の配信を申し込まれた方にのみお送りしています。
■DigiBook mail の配信メールアドレスの変更は、こちら
■DigiBook mail の配信解除は、こちら
■DigiBook mail へのご意見・ご要望は、こちら
DigiBook mail に掲載の全文、または一部の記事の無断転載および再配布を禁じます。
発行元/発行責任者:株式会社DigiBook “デジブック☆オンライン”
━━★☆★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★☆★━━╋
日本旅行メールマガジン 2010年7月12日号
【先行告知】7月16~19日の4日間!海外旅行タイムセールを行います!!
ホームページ→ http://www.nta.co.jp/
╋━━★☆★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★☆★━━╋
蓮根野郎様
こんにちは! 日本旅行ヒラ社員すずきです!
またまたおトクな情報を入手しましたので、
メルマガ会員様だけに、ちょぴっと早くお知らせいたします!!!!!
╋━ INDEX ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★☆★━╋
◎号外!◎
≪海外≫ 7月16~19日の4日間限定で、タイムセールを行います!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
◎コチラもおトク!◎
≪国内≫ 7月限定!!舞浜のサンルートプラザ東京が安い!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
≪国内≫ 7月まで!!アーリーサマー売りつくしスペシャル!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
≪海外≫ 7・8月出発!!話題の!web限定ワケありセール!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
≪海外≫ 7/10(土)に発売しました!7~9月出発!!サマーセール♪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
╋━★☆★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★☆★━╋
◎号外!◎
≪海外≫ 7月16~19日の4日間限定で、タイムセールを行います!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
7月16日(金)17日(土)18日(日)19日(月)の 4日間限り !!
★ タ イ ム セ ー ル ★
ちょっと遅めの夏休み。海外旅行が・・・・・ 割引になります!!
9月1日~9月30日出発の海外旅行(※webコレクションは除く)を対象に
ヨーロッパに限り・・・・・ ”おひとりさま 5,000円引き!!!”
※幼児は除きます。
詳細は、こちらをチェック↓↓↓↓↓ ※7/14(水)詳細発表予定です!
http://mailnews.nta.co.jp/c/l/D0000I98696C3302298Sba313a63.html
━―━―━―━―━―━―━―━―━―━―━―━―━―━―━―━―━★☆★━―
◎コチラもおトク!◎
≪国内≫ 7月限定!!舞浜のサンルートプラザ東京が安い!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
夏休み、家族旅行の定番と言えば、夢と魔法の王国・東京ディズニーリゾート(R)!
サンルートプラザ東京が、2,600~11,000円(食事なし)で泊まれるとしたら!
・・・行くしかないでしょう。
http://mailnews.nta.co.jp/c/l/D0000I98697C3302298Sb7ca2f2c.html
━―━―━―━―━―━―━―━―━―━―━―━―━―━―━―━―━★☆★━―
≪国内≫ 7月まで!!アーリーサマー売りつくしスペシャル!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
宿泊日限定&客室数限定だからできるこの価格!!
夏休みのピーク前におトクに泊まっちゃいましょう!
空室まだあります!
http://mailnews.nta.co.jp/c/l/D0000I98695C3302298Se01554b1.html
━―━―━―━―━―━―━―━―━―━―━―━―━―━―━―━―━★☆★━―
≪海外≫ 7・8月出発!!話題の!web限定ワケありセール!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
安いモノにはワケがある!ワケを知ってるから価格に納得できる!
夏休み、おトクに海外行くなら日本旅行のワケありセールで!!
http://mailnews.nta.co.jp/c/l/D0000I98694C3302298S5e11e211.html
━―━―━―━―━―━―━―━―━―━―━―━―━―━―━―━―━★☆★━―
≪海外≫ 7/10(土)に発売しました!7~9月出発!!サマーセール♪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
マカオ・グアム・台北・ソウル、そしてパリやスペインも!
夏休みのご予定まだのかた!とってもおトクなプランをご用意してお待ちしてます♪
http://mailnews.nta.co.jp/c/l/D0000I98693C3302298S3cc49fe6.html
━―━―━―━―━―━―━―━―━―━―━―━―━―━―━―━―━★☆★━―
お読みいただき有難うございました☆
次号もお楽しみに☆☆
------------------------------- お知らせ----------------------------------
会員メール全国版は毎月1~2回お送りします。
ご住所をご登録いただいている方には、このほかに地域密着の
お得な情報をお送りすることがございます。ご住所を登録されて
いない方はぜひ下記「会員登録内容の変更画面」よりご登録下さい。
--------------------------------------------------------------------------
****************************************************************************
このメールは日本旅行ホームページで会員登録をして頂いた方にお送りしています。
配信を希望されない方は、下記「会員登録内容の確認・変更」より「希望しない」
にご変更ください。
◆「会員登録内容の確認・変更」
https://mypage.nta.co.jp/ecsystem_portal/view/mypage/mypageTop.html
→こちらより、ログイン後、「お客様登録情報変更」へお進みください。
◆メール配信の停止をご希望の場合はこちら
https://mypage.nta.co.jp/ecsystem_portal/view/mypage/mypageTop.html
→こちらより、ログイン後、「お客様登録情報変更」へお進みください。
◆パスワードをお忘れの方はこちら
https://mypage.nta.co.jp/ecsystem_portal/view/pswdreminder/passwordInput.html
(株)日本旅行 <観光庁長官登録旅行業第2号>ICT事業本部
mailto: multi_media@nta.co.jp
URL: http://www.nta.co.jp/
****************************************************************************
このメールは、小社で定期刊行物などのお申し込みや資料請求をいただいた際に、
メール配信サービスをご希望された方にお届けしております。
●グループワークで実践的に学ぶ“他流試合”型「ビジネスコーチング」のスキル
現場に一体感を生む秘策とは? http://coin.nikkeibp.co.jp/coin/nc/semi/100803/
┃
┃
┃ ↓終了間近↓
┃★お得な「早期割引」& 事前「Web診断」付★
┃ ↑お早めに↑
┃
┃ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃ 日経コンピュータ┃トレーニング型セミナー ━━≪2010年8月3日開催≫━━
┃ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃┌───────┐
┃│1つ上を目指す!> リーダー/マネージャーのための
┃└───────┘
┃ プロジェクトチームを明るく、元気にする
┃ ■■■ ビジネスコーチング 実践講座 ■■■
┃ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃ http://coin.nikkeibp.co.jp/coin/nc/semi/100803/
┃------------------------------------------------------------------------
┃ ★早期満席が予想されます!先着順、完全定員制。お申し込みはお早めに!★
┃------------------------------------------------------------------------
┃
┃
┃ ―決められた範囲の中でしか仕事をしない
┃
┃ ――ミスをしたのに自分は悪くないと言い訳する
┃
┃ ―――担当している仕事の改善や自分のスキル向上には取り組むが、
┃ 他のメンバーには無関心
┃
┃ ▼プロジェクトリーダー/マネージャーの皆様
┃ チームメンバーについて、こんな悩みをお持ちではありませんか?
┃
┃ 本セミナーでは、【行動傾向別コミニュケーション】
┃ 【価値観シート】
┃ 【困ったチャン会議】・・・など
┃
┃ 明日から伝える●IT現場の一体感を高めるノウハウ●を
┃ ワークを通じた“体感”型トレーニングで伝授します!
┃
┃━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃[新任管理職研修]や[年次研修]など『社外研修』の場としてもご活用ください!
┃ 他社で活躍する皆さんとも交流できる貴重な「他流試合」の機会です。
┃‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
┃【どうぞこの機会をお見逃しなく】
┃ ★詳細はこちら⇒ http://coin.nikkeibp.co.jp/coin/nc/semi/100803/
┃‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
┃※複数人数のご参加など別途御見積を承ります。お気軽にお問い合わせください。
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<開催にあたり>
メンバーそれぞれの力を引き出し、しかもチームをまとめてプロジェクトを
引っ張っていくために、プロジェクトリーダー、プロジェクトマネージャーに
求められるのは「ビジネスコーチング」のスキルです。
コーチとしてメンバーに接し、メンバーが自分で課題を見出し、解決策を考え、
必要なら自分の担当範囲を超えて動けるように、後押ししていくのです。リーダーや
マネージャーがすべてを決め、メンバーに従わせようとしても、うまくいきません。
本プログラムは、メンバーがチームとしての一体感を高め、メンバー同士が協力
し合えるようにするために、明日からすぐ使えるノウハウを具体的に紹介するもの
です。一方通行の講義ではなく、参加者同士のワークを交え、体感しながら学んで
いただきます。
数年がかりの大規模プロジェクトのマネージャーから、メンバー数人の小規模
プロジェクトのリーダーまで、プロジェクト運営に携わるすべての方にお勧めする
トレーニングプログラムです。
■■■ 開催概要 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃■日 時:2010年8月3日(火)13:10~16:40(開場12:50)
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃■会 場:ベルサール九段(東京・千代田区/九段下駅から徒歩3分)
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃■受講料:24,800円(税込)
┃ 7月16日迄 ⇒ ≪早期割引料金≫23,500円(税込)
┃ 「日経コンピュータ」1年(26冊)購読付き
┃ ※ご購読者の方は購読期間を1年(26冊)分延長いたします。
┃ ---------------------------------------------------------------
┃☆本誌では「PL・PMのスキル向上」や「チーム・組織力の強化」に関する
┃ 情報・話題を随時お伝えしています。
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃■特 典:あなたのリーダー力を即座に測るWeb診断【リーダー力診断】付
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃□ 主 催:日経コンピュータ □共 催:ビジネスコーチ株式会社
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃★詳細・お申し込み ⇒ http://coin.nikkeibp.co.jp/coin/nc/semi/100803/
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■■ プログラム ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
●主催挨拶:日経コンピュータ 前編集長(現 編集委員) 谷島 宣之
●講義及び実践型ワーク
▼チームワークに問題があるプロジェクト【12の徴候】
▼SEやプログラマが嫌うプロジェクトリーダー【20の言動】
▼あなたのその言い方が職場をギスギスさせる
相手に応じて話し方を変える【行動傾向別コミュニケーション】
▼あえて雑談をすべきたった【1つの理由】
▼一体感を劇的に高める【価値観シート】
▼みんなの悩みを全員で解決する【困ったチャン会議】
▼メンバーの情報共有をうながす【4つの質問】
■■■ 講師紹介 ■■■
ビジネスコーチ株式会社 代表取締役 細川 馨氏
世界ビジネスコーチ協会 資格検定委員
BCS認定プロフェッショナルビジネスコーチ
――――――――――――――――――――――――――――――――
外資系生命保険会社に入社し、支社長、支社開発室長などを経て、2003年に
プロコーチとして独立する。2005年にビジネスコーチを設立。ビジネスリーダー
育成のスクールを主宰。研修・講演は年間180回を超え、多くの企業組織・ビジ
ネスリーダーの行動変革を支援する。
著書に『上司は社員と飯を食え』(日経BP社)、『「右腕」を育てる実践コーチ
ング』(日本経済新聞出版社)、『リーダーが実行する新ホウレンソウの本』
『強いチームの報・連・相』(ともに中経出版)などがある。
世界ビジネスコーチ協会資格検定委員会委員を務め、フォード・モーターの
アラン・ムラーリー社長などグローバル企業のCEOをコーチしたマーシャル・
ゴールドスミス氏とも親交が深い。
========================================================================
(プログラム内容は予告なく変更になることがあります。
最新情報はWebページで随時、更新しています。どうぞ、ご確認ください)
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃★詳細・お申し込み⇒ http://coin.nikkeibp.co.jp/coin/nc/semi/100803/ ★
┃----------------------------------------------------------------------
┃★早期申込“割引”は7月16日まで![先着順・定員制]お申し込みはお早めに★
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※セミナーの内容・タイトル等は予告なく変更になる場合があります。
※お申し込み後のキャンセル、ご送金後の返金はお受けいたしかねます。
代理の方が出席くださいますようお願いいたします。
本セミナーへ既にお申し込みいただいた方へ、このご案内をお届けしてしまいま
した場合には失礼の程お詫び申し上げます。ご来場を心よりお待ちしております。
長文をお読みいただき、誠にありがとうございました。
あなたさまのご参加を心よりお待ちしております。
┌────────────────────────────────────
│ リレーションシップ・ニュース 号外(2010年7月13日臨時増刊号)
├────────────────────────────────────
│ このメールは、日経BPマーケティングへお申し込み、資料請求をいただいた
│ 方で、弊社のE-mailデータベースに登録を希望された方にお送りしています。
│
│ このメールは送信専用メール・アドレスから配信されています。このままご返
│ 信いただいてもお答えできませんのでご了承ください。ご面倒をお掛けいたし
│ ますが、ご連絡、お問い合わせは以下のページからお願いいたします。
│
│ お問い合わせはコチラから
│ http://www.nikkeibpm.co.jp/rd.php?aid=759
│
│ よくある質問にお答えします
│ http://www.nikkeibpm.co.jp/cs/faq.html
│
│ 配信中止はコチラから
│ http://www.nikkeibpm.co.jp/rm/chushi.html
│
│ 配信先変更はコチラから
│ http://www.nikkeibpm.co.jp/rm/henkou.html
├────────────────────────────────────
◆◆◆ Copyright(C),日経BPマーケティング社,2010
◆◆◆ http://www.nikkeibpm.co.jp/ 〒108-8646 東京都港区白金1-17-3
◆◆◆ 掲載記事の無断転載を禁じます。
└────────────────────────────────────
2010.07.12 [Mon] - NO.1023
日経ビジネス購読者専用WEBサイト
ユーザーID・パスワードをお忘れの方
Mailの形式の変更・中止
お問合せ
Home
企業・経営
投資・金融
中堅・中小企業
IT・技術
環境
アジア・国際
BusinessWeek
政治・社会
ライフ・健康
ニュースを斬る
政界再編「ドラマの始まり」
マニフェスト軽視のツケ、国民との信頼関係が崩れた
政治が変わってくる。政策、つまり課題解決を軸にした展開が始まる。党内で政策立案のガバナンスが壊れることによって、党の解体が始まっているのです。本格的な変化に...
守るべき弱者はどこにいる?
選挙戦を支える「身分が不安定」な裏方たち
国会議員秘書のケース
選挙でいつ失職するか分からない職業である。秘書に対して良心的な議員が親分であればいいのだが、秘書とは労働基準法というものの“蚊帳の外”に置かれている日頃から立場...
--------------------------------------------------------------------------------
お知らせ
日経ビジネス オンラインで連載していた「シアワセのものさし」が書籍になりました。
書籍タイトルは「おまんのモノサシ持ちや!」。梅原真氏の発想法や仕事の流儀、知られざる過去など大幅に加筆しました。是非ご覧下さい。
日経ビジネス主催「イノベーションサミット2010」を7月22日、23日に開催します。
各界の有識者が、ビジネスを熱く語ります。参加は無料(事前登録制)。
詳細・お申し込みはこちらから
--------------------------------------------------------------------------------
Today's Business Trend
川崎重工業が取り組む「最適経営」
欲しかったのは、まさにこのゴールドカード
ヴァン クリーフ&アーペルで幸運を!
50周年を迎えたグランドセイコー
--------------------------------------------------------------------------------
日経ビジネス最新号のご案内
【特集】
日本倒産
あなたは消費税30%に耐えられますか
それはギリシャ危機から始まった。人々は幻想から覚め、そして思い出した。身の程知らずの借金は身を滅ぼす、という教訓を。国家は破綻しない、という神話はもう終わった。次に倒れるドミノは、どれだ。
【特集】
ヒットの新法則
商機生むのはこの売り場
【リポート】
トヨタ包囲網で追求本番
大量リコールと米議会・司法
最新号の主な記事及び、目次はこちら
--------------------------------------------------------------------------------
担当記者が教える! 今週の日経ビジネスはこう読め!
特集「日本倒産」
あなたは消費税30%に耐えられますか
国が倒産する、という話はすでにフィクションでもなんでもありません。2010年ギリシアの財政危機のニュースは、世界中を震撼させました。そし...
--------------------------------------------------------------------------------
あなたは消費税30%に耐えられますか 日本倒産
「消費税10%」の脆弱な根拠
成長率マイナス1%なら、税率60%が必要になる
そこまで消費税率を引き上げず、社会保障もそこそこの水準を保つ方法はないのだろうか。解決策が唯一あるとすれば、それはやはり「成長」だ。名目...
--------------------------------------------------------------------------------
日米関係、すきま風の行方
日米関係はそれほどヤワじゃない
ジャパン・ソサエティー新会長は「再建王」
日本への関心が薄れたと言われるワシントンでも、米政権には日本の重要性を理解しているキーパーソンが少なからずいて、いざという時には日米関係...
--------------------------------------------------------------------------------
企業・経営
障害者が輝く組織が強い
健常者でも障害者でも「できる人が仕事をやる」ユニクロ
ファーストリテイリング《後編》
武田斉紀の「行きたくなる会社のつくり方」
第5回 その時、私には分からなかった彼女の涙のワケ
人が生き生きと働くために必要なこと
日本発、先端医療開発の最前線
“細胞工場”が医療に革命をもたらす
IT・技術
時事深層
ロボットで細かな動き支援
内視鏡使った手術(米イントゥイティブ・サージカル、オリンパス、HOYA)
時事深層
ソニー、ネットTVで反撃
Bloomberg Businessweek
悲観派が恐れる米国経済の対外依存
ワシントン大統領も自由/保護貿易の間で揺れた
ライフ・健康
電書革命
「“電書フリマ”を書店でやれば紙の本も売れると思うんです」
「文学フリマ」で分かった「電書」の大いなる可能性【その3】
時事深層
輪切りにしたら大ヒット
編集部から
コメント数の多かった記事TOP20
「年収2000万円以上」が読んだ今週の記事TOP20
「女性」が読んだ今週の記事TOP20
「会長/社長、役員」が読んだ今週の記事TOP20
経営とIT:注目記事
ゴールドウイン、2年で在庫20%減らし減収増益
ご案内 スキルアップの総合サイト 日経ビジネスアソシエオンライン
【56】いまは師匠の言葉に背くことが恩返しになる
【61】考えの変え方のうまい人
ご案内 日経ネットマーケティング「NET Marketing Online」
セプテーニ、広告閲覧から優良顧客化までのボトルネック分析を開始
ご案内 ECO JAPAN ~環境時代のビジネスパーソンに発信~
欧州、中東、アフリカ… 脱CO2巨大プロジェクトのインパクト
ブルームバーグビジネスウィーク
新しいスタートをきりました
日経ビジネス定期購読者
限定サービス
◆最新号の記事にいち早く
簡単アクセス!
月曜日発行の日経ビジネス。
前週の金曜日早朝からいち早くWeb上でご覧いただけます。
その他、記事検索サービス、記事スクラップなど豊富なサービスを提供します。
◆ご利用には、「日経ビジネス」の定期購読をお申し込みください。
日経ビジネス定期購読申込
記事ランキング
河合薫の新・リーダー術 上司と部下の力学
アラフォー女性と男性上司の“同床異夢”
経営の情識
ゆうパック遅配騒動、透けて見える「組織力と政治の問題」
フェルディナント・ヤマグチの走りながら考える
フェラーリと2台持ってもイイんです。
「速さの秘密は快適さにある」派の哲学
統計学者吉田耕作教授の統計学的思考術
数字で見れば一目瞭然、日本の“格差”
次世代につなぐ ~ホンネの事業承継
なぜ2人の息子を同時に社長にしたか
理由を話します
一覧へ
日経ビジネスからのお知らせ
<<新刊ムック>>
IFRS(国際会計基準) 利益激変決算書の常識が変わる
>>> 詳しくはこちらから
<<iPad&iPhone対応版>>
トヨタの軌跡 1985-2009
過去25年分の歴代社長のインタビュー集
>>> 詳しくはこちらから
<<iPad&iPhone対応版>
iPadで変わる未来
iPad登場で激変する市場、技術のすべてがわかる!
>>> 詳しくはこちらから
<<iPad&iPhone対応版>>
徹底予測 中国ビジネス
13億人急成長市場はこう攻める
>>> 詳しくはこちらから
<<話題のベストセラー>>
「ツイッター 会社と仕事はこう変わる」 注目企業のツイッター活用術を徹底紹介
>>> 詳しくはこちらから
いま企業に必要なのは“変革”
重要情報が集結する一大イベント
日経マネーDIGITAL
役立つ情報、随時更新中!
-----------------------------------------------------------------------
★このメールは送信専用メールアドレスから配信されています。
お問い合わせは下記よりお願いいたします。
-----------------------------------------------------------------------
⇒ユーザーID・パスワードをお忘れの方
⇒Mailの形式の変更・中止
⇒お問い合わせ
Copyright © 2006-2010 Nikkei Business Publications, Inc. All Rights Reserved.
2010.07.13 [Tue] - NO.1024
日経ビジネス購読者専用WEBサイト
ユーザーID・パスワードをお忘れの方
Mailの形式の変更・中止
お問合せ
Home
企業・経営
投資・金融
中堅・中小企業
IT・技術
環境
アジア・国際
BusinessWeek
政治・社会
ライフ・健康
シアワセのものさしの続き
梅原さんが関わるプロジェクトはなぜ成功するのか?
頑固でおっかない「いごっそう」な梅原さんですが、関わる商品やプロジェクトは確実に成功を収めるから不思議なもの。なぜ梅原氏が関わるとプロジェクトが成功するのか...
次世代につなぐ ~ホンネの事業承継
父と祖母と、時々、稲盛さん
ワタベウエディング社長。3人の“経営の師”
海外挙式のパイオニアとして知られるブライダル大手、ワタベウェディング。2008年6月、社長に就任した渡部秀敏氏の“経営の師”は3人いる。前身となる貸し衣装屋を立...
--------------------------------------------------------------------------------
お知らせ
日経ビジネス オンラインで連載していた「シアワセのものさし」が書籍になりました。
書籍タイトルは「おまんのモノサシ持ちや!」。梅原真氏の発想法や仕事の流儀、知られざる過去など大幅に加筆しました。是非ご覧下さい。
日経ビジネス主催「イノベーションサミット2010」を7月22日、23日に開催します。
各界の有識者が、ビジネスを熱く語ります。参加は無料(事前登録制)。
詳細・お申し込みはこちらから
--------------------------------------------------------------------------------
Today's Business Trend
複合機の≪スキャナー≫を使っていますか?
ヒートポンプでビル・施設・工場のCO2削減
住友林業「WEB住まい博」開催。契約特典も
大注目!大豆と炭酸を組み合わせた SOYSH
なぜ百貨店は凋落したのか
奥深いゴルフの神髄に迫る Executive Golf
--------------------------------------------------------------------------------
ドライな社員じゃダメですか? ~入社★年目女子のつぶやきリターンズ~
第1回 「グローバルな人材は社内の飲み会にも積極的に出かける、ってホント?」
ワタシは、★年前に入社してからごく最近まで、迷わずBを選んでいました。「飲みに行く暇があったら、早く仕事を終わらせなくちゃ。スキルを磨い...
--------------------------------------------------------------------------------
伊東 乾の「常識の源流探訪」
タコに当落予想されてたまるか!
――選挙予測の責任主体はどこにあるか?
責任を引き受ける、主語の明確な言葉を持って語るとき、国は発達し社会は繁栄します。逆にそれが不明確なまま、天下りの状況論で「次はこうなる」...
--------------------------------------------------------------------------------
コリアン・グローバル・カンパニー ~韓国企業に学ぶな!
ゴーン社長が買いたいコリアンカンパニー
第4回:経営破たんした双竜自動車の魅力はどこに
ルノー・日産自動車グループが韓国で新たな企業買収に乗り出した。経営破たんした双竜自動車に対し、ルノー傘下のルノーサムスンと日産が共同で買...
--------------------------------------------------------------------------------
企業・経営
日本発、先端医療開発の最前線
2倍速でワクチンを量産する会社
第三企画室、出動す ~ボスはテスタ・ロッサ
episode:62
「まもなくTOBを仕掛けてくると思います。」
時事深層
日航が引き起こした燃料危機
投資・金融
時事深層
菅政権、残る手は円安だけか
中堅・中小企業
時事深層
【隠れた世界企業】未熟児の鼓動を守る
メトラン(埼玉県川口市、人工呼吸器の製造・販売)
IT・技術
放送・通信業界ウオッチ
光回線利用の映像配信で消費者トラブル急増
国民生活センターが注意を呼びかける
Bloomberg Businessweek
中国がオンラインゲームの規制を強化
ゲーム会社の成長は鈍化する兆し
ライフ・健康
生きるための古典 ~No classics, No life!
神様を相手に絶望的な戦いを挑んだ「彼」。その心中は?
『失楽園』ジョン・ミルトン著
経営とIT:注目記事
日本が抱える「コンピュータ政策失敗」の傷跡
ご案内 スキルアップの総合サイト 日経ビジネスアソシエオンライン
【38】娘が大人になったら、熟年離婚するつもりです
【47】WC敗戦直後の本田選手の言葉から思うこと
ご案内 日経ネットマーケティング「NET Marketing Online」
アマゾンが川越に新物流センター、事業拡大に対応
ご案内 ECO JAPAN ~環境時代のビジネスパーソンに発信~
ニッポンの「食」:川は時代と社会のありようを問う
スタンフォード学長も講演予定!
イノベーションサミット2010
日経ビジネス最新号のご案内
日経ビジネス7月12日号
【特集】
日本倒産
あなたは消費税30%に耐えられますか
【競争力の研究】
ディスコ(半導体精密加工装置)
切・削・磨で世界一
【時事深層】
「菅CEO」の成長戦略を問う
日経ビジネス定期購読申込
記事ランキング
民主復活なるか 参院選2010
あなたの投票先を診断できます
民主復活なるか 参院選2010
「第3回政策アンケート」の予言的中
今、永田町を支配する「B党」って何?
医薬激震、こう乗り切る
危機感を持てない日本人社員を覚醒させる
翻訳者が接した『グーグル秘録』
iPadは伝統メディア巻き返しの切り札 ――課金で縮まるネット企業との距離
河合薫の新・リーダー術 上司と部下の力学
アラフォー女性と男性上司の“同床異夢”
一覧へ
日経ビジネスからのお知らせ
<<新刊ムック>>
IFRS(国際会計基準) 利益激変決算書の常識が変わる
>>> 詳しくはこちらから
<<iPad&iPhone対応版>>
トヨタの軌跡 1985-2009
過去25年分の歴代社長のインタビュー集
>>> 詳しくはこちらから
<<iPad&iPhone対応版>
iPadで変わる未来
iPad登場で激変する市場、技術のすべてがわかる!
>>> 詳しくはこちらから
<<iPad&iPhone対応版>>
徹底予測 中国ビジネス
13億人急成長市場はこう攻める
>>> 詳しくはこちらから
<<話題のベストセラー>>
「ツイッター 会社と仕事はこう変わる」 注目企業のツイッター活用術を徹底紹介
>>> 詳しくはこちらから
いま企業に必要なのは“変革”
重要情報が集結する一大イベント
日経マネーDIGITAL
役立つ情報、随時更新中!
-----------------------------------------------------------------------
★このメールは送信専用メールアドレスから配信されています。
お問い合わせは下記よりお願いいたします。
-----------------------------------------------------------------------
⇒ユーザーID・パスワードをお忘れの方
⇒Mailの形式の変更・中止
⇒お問い合わせ
Copyright © 2006-2010 Nikkei Business Publications, Inc. All Rights Reserved.
0 件のコメント:
コメントを投稿